
ボタンをクリックすると、
その年度の行事・活動の様子をご覧いただけます。
平成27年4月1日より
「幼保連携型認定こども園 芳野保育園」になり
令和7年4月から11年目を迎えます
~ 園名と法人名について ~
「芳野保育園」は、「社会福祉法人 金峰会 芳野保育園」です。
「社会福祉法人 芳野福祉会」とは別の法人です。
芳野校区に、法人格を持った認可保育園は、
「社会福祉法人 金峰会」ただひとつです。
園名と法人名とが紛らわしいとの問い合わせが多く
ありましたため、掲載致しました。
今後とも、職員一同、一生懸命頑張ります。
宜しくお願いします。



園内にある『くまモンの家』の中で撮影しました

みんなとバンザーイ!!!

チューリップがキレイに咲いたよ♪

くまモンの家の中でみんなでパチリ★

園内の大きなサクラの木の下で★
平成29年度 年間行事予定
- 4月8(土)
- 入園式
- 4月10(月)
- 保護者役員会
- 4月16(日)
- 親睦遠足 ☆金魚と鯉の郷広場(午前9時集合)☆
- 5月21(日)
- 芳野小中学校運動会
(芳野小学校進学予定児のみ参加予定)
- 5月
- ほたる祭り
※地域の行事につき詳細は、決定次第お知らせします。
- 6月7(水)
- 内科検診(えとう小児科)
- 6月17日(土)
- 運動会
場所:芳野小学校体育館
★9時30分開始
・雨天決行・台風中止
- 6月20日(火)
- 歯科検診(ひろた歯科)
- 7月15(土)
- 夏祭り
★16時~18時予定
※雨天決行・台風中止
- 7月28(金)
7月29(土) - お泊り保育
(さくら組のみ)
- 9月
- 敬老会(出演予定)
※地域の行事につき詳細は、決定次第お知らせします。
- 9月
- 芳野中学校文化祭(出演予定)
※地域の行事につき詳細は、決定次第お知らせします。
- 10月
- 岳祭り(出演予定)
※地域の行事につき詳細は、決定次第お知らせします。
- 11月22日(水)
- 内科検診(えとう小児科)
- 12月9日(土)
- 発表会
会場:芳野コミュニティセンター
【平成30年】
- 1月11日(木)
- マラソン大会
- 1月28日(日)
- コミセン祭り(出演予定)
- 3月21日(水)
- 卒園式
午前10時開式
- 4月7日(土)
- 入園式
- 4月9日(月)
- 保護者役員会
- 4月15日(土)
- 親睦遠足
金魚とこいの街広場or動植物園(9時現地集合)
☆年齢ごとに保育参観を行います。日程は後日、希望日を把握、調整してクラスごとにお知らせします。(英語、太鼓、体育遊び、退避消火訓練、誕生会、園バス)
☆地域、他行事等の都合により、多少変更することもあります。その際は速やかにお知らせ致します。
☆今年も増設工事があり施設の完成具合によりましては、日程等、園の都合で変更させていただく場合がございます。ご理解並びにご協力を宜しくお願い致します。


■2017/2/4(Sun)更新
■2018年3月の行事をお知らせいたします。
- 1(木)
- 体育あそび
- 2(金)
- ひな祭り
- 6(火)
- 交通訓練
- 7(水)
- 英語あそび
- 8(木)
- 体育あそび
- 9(金)
- 卒園児遠足
- 13(火)
- 誕生会
- 14(水)
- 身体測定
- 15(木)
- 体育あそび・安全点検
- 16(金)
- おわかれ遠足
- 19(月)
- 幼年消防修了
- 21(水)
- 卒園式
- 22(木)
- 退避・消火訓練
- 23(金)
- 体育あそび
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■交通訓練

■退避消火訓練

■誕生会①


お返事上手にできました

2歳になりました~

3歳になりました~

緊張しています!
■卒園式

卒園式が行われました。

さくら組さん、立派でした!

よしの保育園で過ごした日々を忘れないでね。

式後、理事会が行われました。
■誕生会②

3月生まれの以上児さん

プレゼント嬉しそう!


とても素敵なペープサートでした

さくら組最後の歌のプレゼントでした!
■2017/1/17(Wed)更新
■2018年2月の行事をお知らせいたします。
- 1(木)
- 体育あそび
- 2(金)
- 豆まき
- 7(水)
- 英語あそび
- 8(木)
- 交通訓練
- 9(金)
- 体育あそび
- 15(木)
- 安全点検
- 16(金)
- 体育あそび
- 19(月)
- 身体測定
- 20(火)
- 誕生会
- 21(水)
- 英語あそび
- 22(木)
- 退避・消火訓練
- 23(金)
- 体育あそび
- 27(火)
- 音研
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■英語あそび

出し物楽しかったね☆
■体育あそび

縄跳びむずかし~

■交通訓練

交通訓練がありました

まっすぐに手をあげて!

上手に渡れるかな~
■避難訓練

避難訓練がありました

山下先生がんばれ~

消防車も見学させていただきました!

■木育

木育で、コマを作りました♪

作り方を聞いています。真剣!

どんなコマになるかな♪

まわった~!!

■マラソン大会

ラジオ体操しています♪

さくら組最後のマラソン大会!

きく組よ~いどん!

ひまわり組の男の子!

ひまわり組の女の子!

接戦でした!






■2017/12/16(Sat)更新
~謹賀新年~
平成30年もよろしくお願いします。
■2018年1月の行事をお知らせいたします。
- 10(水)
- 交通訓練
- 11(木)
- マラソン大会
- 12(金)
- 体育あそび
- 15(月)
- 安全点検
- 17(水)
- 英語あそび
- 19(金)
- 体育あそび・身体測定
- 24(水)
- 退避・消火訓練
- 25(木)
- おみせやさんごっこ
- 26(金)
- 体育あそび
- 28(日)
- コミセン祭り
- 30(火)
- 誕生会
- 31(水)
- 英語あそび
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■英語あそび

「大きい」「小さい」を学びました!
■退避・消火訓練

寒い中、機敏に避難する子どもたちに感動です!
■1月のお誕生会


お返事が上手です☆

大きくなったね!!

出し物は二人羽織!

誰が上手にできるかな~

大盛り上がりでした!
■節分

節分のお話を聞いてます

鬼はそと~!!


心の中の悪い鬼を追い出すぞ~~



お茶目な鬼さんでした★

豆まきをして健康を祈りました!
■お店屋さんごっこ

たんぽぽ組が作ったよ♪

もも組は楽器屋さんでした♪

年長児さんのゲームセンター♪

園長先生もゲーム遊び♪

たくさんお買い物したね☆
■2017/11/20(Mon)更新
■2017年12月の行事をお知らせいたします。
- 1(金)
- 体育あそび
- 6(水)
- 英語あそび
- 9(土)
- 発表会
- 13(水)
- もちつき
- 14(木)
- 交通訓練
- 15(金)
- 安全点検・体育あそび
- 19(火)
- 退避・消火訓練
- 20(水)
- 身体測定・英語あそび
- 21(木)
- 交通訓練(年賀状投函)
- 22(金)
- 体育あそび
- 25(月)
- クリスマス会
- 26(火)
- 誕生会
- 28(木)
- 大掃除
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■退避消火訓練

「トラッキング現象」について学びました。

ヒーターやストーブの正しい暖まり方を聞きました。
■交通訓練~年賀状投函

道を歩くときの姿勢についてお話を聞きました。

交通訓練後、年賀状投函へ!

年賀状届きますように~
■誕生会

12月生まれのお誕生会

出し物では、色んなおもちゃを作ってもらいました☆

担任からもプレゼント☆
■クリスマス会

きよしこのよる♪で始まりました~





サンタさん、プレゼントありがとう!!
■もちつき

ぺったん ぺったん♪

ぺったん ぺったん ぺったん♪

杵が重たい・・・

先生達も頑張ってます!(^^)!

美味しいおもちが出来ました~



つきたてはよく伸びます!!
■2017/10/25(Wed)更新
■2017年11月の行事をお知らせいたします。
- 1(水)
- 英語あそび
- 2(木)
- 交通訓練
- 8(水)
- 音研(和太鼓)
- 10(金)
- 体育あそび
- 15(水)
- 安全点検・英語あそび
- 17(金)
- 交通訓練(カレンダー配り)
- 20(月)
- 身体測定・交通訓練(カレンダー配り)
- 21(火)
- 体育あそび
- 22(水)
- 内科検診(えとう小児科)
- 24(金)
- 体育あそび
- 28(火)
- 誕生会
- 30(木)
- 退避・消火訓練
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■交通訓練

今月の交通訓練は、DVDを観て学びました!
■太鼓指導の様子

■「みかん」についてのお話

JAの方がみかんのお話をしてくださいました

みかんも頂きましたー!!
■勤労感謝

JAさんへ☆

リバーサイドさんへ☆

勤労感謝のカレンダーを配りました☆

消防署の方へ☆

芳野診療所さんへ☆

優峰園さんへ☆
■2017/9/10(Sun)更新
「キジさん空へ 元気でね」(熊本日日新聞掲載)
生息数が減っているキジの保護と繁殖を図ろうと、県猟友会南中央支部が行った放鳥会に、当園の園児32名も参加しました。その模様が熊本日日新聞に掲載されましたのでご報告いたします。

熊本日日新聞 2017年10月4日付
※この掲載画像は熊本日日新聞社に申請し、許諾を得たものです。
※画像およびリンク先PDFファイルの転用・複製・印刷配布等は固く禁止いたします。
■2017年10月の行事をお知らせいたします。
- 3(火)
- キジ放鳥(未定)
- 4(水)
- 英語あそび
- 5(木)
- 交通訓練
- 6(金)
- 体育あそび
- 13(金)
- 体育あそび
- 16(月)
- 安全点検
- 18(水)
- 英語あそび
- 19(木)
- 身体測定
- 20(金)
- 体育あそび
- 24(火)
- 誕生会
- 26(木)
- 退避・消火訓練
- 27(金)
- 体育あそび
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■誕生会

10月の誕生会☆

素敵な帽子屋さんのお話、たのしかったね
■交通訓練

交通訓練ではお腹にも目をつけることを学びました!

お腹に目をつけて練習しました。

お腹にも目をつけて~
■キジ放鳥

中にキジがいるのかな~?

キジってかわいい★

ちょっとこわいな・・・

ひまわり組も参加しました♪

立派なキジでした!

せーので放しました!
■2017/8/16(Wed)更新
■2017年9月の行事をお知らせいたします。
- 1(金)
- 体育あそび
- 5(火)
- 交通訓練
- 6(水)
- 英語あそび
- 7(木)
- スイミング
- 8(金)
- 体育あそび
- 14(木)
- スイミング
- 15(金)
- 安全点検・体育あそび
- 16(土)
- 敬老会
- 20(水)
- 身体測定
- 21(木)
- スイミング
- 22(金)
- 体育あそび
- 26(火)
- 誕生会
- 27(水)
- 退避・消火訓練
- 28(木)
- スイミング
- 29(金)
- 体育あそび
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■各種研修、きちんと行っています。

社会保険労務士さんによる研修です

雇用契約、マイナンバー等について学びました
■誕生会

9月の誕生会☆

3匹のこぶた面白かったね♪
■交通訓練

ペープサートで学習しました♪

横断歩道の渡り方を聞いています。

上手に渡れていますね!
■防犯パトロール

パトロール中です。
■「飾り馬」がやってきた!

飾り馬が来ました!!

カッコイイ~~

ど~かい ど~かい♪

もも組さんと★

同心會のみなさん、ありがとうございました!
■保育参観

保育参観がありました。

お父さん、お母さんと一緒に制作をしました。

保護者様向けの講演もありました。
■職員スキルアップ

今月は「リトミック」♪

楽しそうです~
■2017/7/17(Mon)更新
今、金峰山麓が移住先として人気(熊本日日新聞掲載)
金峰山の麓、熊本市西区河内町岳(たけ)地区が、子育て世代やシニア世代の移住先として人気を集めているそうです。一時は学校統廃合が検討されていた芳野小学校も児童数が上向いていて、統廃合の検討対象から外れました。移住をご検討の方、ぜひ一度芳野校区を見にいらっしゃいませんか?(画像クリックでPDFが開きます)

熊本日日新聞 2017年7月26日付
※この掲載画像は熊本日日新聞社に申請し、許諾を得たものです。
※画像およびリンク先PDFファイルの転用・複製・印刷配布等は固く禁止いたします。
■2017年8月の行事をお知らせいたします。
- 1(火)
- 交通訓練
- 2(水)
- 英語あそび
- 3(木)
- スイミング
- 10(木)
- スイミング
- 15(火)
- 安全点検
- 16(水)
- 英語あそび
- 17(木)
- スイミング
- 18(金)
- 体育あそび
- 21(月)
- 身体測定
- 24(木)
- スイミング
- 25(金)
- 体育あそび
- 29(火)
- 誕生会
- 31(木)
- 退避・消火訓練
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■救命措置訓練

救命措置訓練を受けました

職員も真剣です!
■退避消火訓練

退避消火訓練をしました。

元・消防士の村上先生にお話していただきました!
■交通訓練

■誕生会

8月のお誕生会★

8月生まれのお友だち★

先生からの出し物★

何が通ったかな~?

大盛り上がりの誕生会でした!
■スイミング


バタ足楽しい~♪
■2017/6/20(Tue)更新
■2017年7月の行事をお知らせいたします。
- 3(月)
- 交通訓練
- 4(火)
- 音研(和太鼓練習)
- 5(水)
- 英語あそび
- 6(木)
- スイミング
- 7(金)
- 七夕あそび
- 13(木)
- スイミング
- 14(金)
- 安全点検/体育あそび
- 15(土)
- 夏祭り
- 18(火)
- 身体測定
- 19(水)
- 英語あそび
- 20(木)
- スイミング
- 21(金)
- 体育あそび
- 25(火)
- 誕生会
- 26(水)
- 退避・消火訓練
- 27(木)
- スイミング
- 28(金)
- お泊り保育/体育あそび
- 29(土)
- お泊り保育
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■音研

太鼓の練習がんばっています
■誕生会

7月のお誕生会~♪

クラスから歌のプレゼント

先生達からお友だちへプレゼント
■退避・消火訓練

避難訓練の様子

第二避難場所へ移動しています!

もも組さんも落ち着いています!
■夏祭り

楽しい~~~

ジュース釣り~☆

金魚釣り~

どれにしようかな

暑い中よく頑張りました!

職員太鼓の様子

みんなで盆踊り楽しかった~♪

保護者の皆様も、ご参加ありがとうございました!
■2017/6/1(Thu)更新
■2017/5/1(Mon)更新
■2017年5月の行事をお知らせいたします。
- 9(火)
- 音研
- 10(水)
- いちご狩り(以上児)/交通訓練
- 12(金)
- 体育あそび
- 15(月)
- 安全点検
- 16(火)
- 退避訓練(幼年消防結成式)
- 17(水)
- 英語あそび
- 18(木)
- 身体測定
- 19(金)
- 体育あそび
- 23(火)
- 体育あそび
- 30(火)
- 誕生会
- 31(水)
- 英語あそび
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■幼年消防結成式

■誕生会

5月の誕生会です。

なにがかいてあるかな?
■イチゴ狩り

優峰園さんへイチゴ狩りに行きました。
■2017/4/7(Fri)更新
芳野保育園卒園児さんの芳野小学校入学の様子が熊本日日新聞に掲載されました
芳野小学校の入学者が例年より倍増し統合対象から外れたという記事の中で、芳野保育園の卒園児さんたちの入学の凛々しい姿が写真として掲載されました(2017年4月13日)。うれしかったので、ご報告です。ご入学されたみなさん、おめでとうございます。(画像クリックでPDFが開きます)

熊本日日新聞 2017年4月13日付
※この掲載画像は熊本日日新聞社に申請し、許諾を得たものです。
※画像およびリンク先PDFファイルの転用・複製・印刷配布等は固く禁止いたします。
■2017年4月の行事をお知らせいたします。
- 6(木)
- 交通訓練
- 8(土)
- 入園式
- 10(月)
- 保護者役員会
- 14(金)
- 安全点検
- 16(日)
- 親睦遠足
- 20(木)
- 身体測定
- 25(火)
- 誕生会
※体育遊び・英語遊びについては各クラスより連絡します。
安全点検:5のつく(土日祝日の時は前日)
安全パトロール:1のつく(土日祝日の時は前日)

■避難訓練

■入園式

一つ上のクラスになりました。
■誕生会

今年度最初の誕生会です。